小麦、乳製品の入っていないおやつを求める旅の記録
| Admin | Write | Comment |
ブログ内検索
おしながき
ALLグルテン・カゼイン不使用
プロフィール
HN:
アスピィ
性別:
非公開
自己紹介:
普段から一方的に喋ってしまう典型的なアスピィです。このサイトも独り言のような体になると思いますがご容赦ください。果たして小麦牛乳断食で改善するのでしょうか、乞うご期待です。
翻訳こんにゃく
Honyaku-konnyaku is very famous traditional Japanese food.
バーコード








































































×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 レシピ本ではないのですが、アスペルガー関係の本で面白い本を読んでいます。

 その内容で心の琴線に触れた一節があります。自閉症スペクトラムである著者と一般人との質疑応答をしているくだりでのこと。
質問者:「自閉症者特有の行為をなぜするのですか?」
 それに対しての著者の返答、
著者:「両手の隙間から砂をさらさら落としてずっと眺めていました。そうするとまわりの世界を締め出せるんです」。


 これ、よくわかります。私が喜びを感じることができるひと時がまさに、周りの世界を締め出したとき、なのです。やはりそうしたいという欲求があって、そうすることで快が生まれるのです。
 逆に世界を感じてしまうときというのは他者を感じるときであり、自分の存在について言及されることが最も嫌なことかもしれません。自閉症者が見せる奇行というのは、そうやって世界を意識から締め出すための方法なのです。
 人から変わっていると言われる私ですが、快を感じる回路や対象がそもそも一般人とも他のアスピィとも異なるのです。
 
 著者が「自閉症」を肯定している一説に面白いものがあります。
自閉症を撲滅してしまったら、天才や才能に恵まれた人たちを排除してしまう。なんと言っても根っから社交的な人たちは、コンピュータや発電所やこのホテル(話の中に登場するホテル)みたいな大きなビルをつくったりしない。つき合いで忙しくて、そんなことをする暇がないのです
PR
私は思いつきで唐突に料理を作り始めるのですが、料理の本を眺めることも子供の頃から好きでした。
料理本を見ているだけでワクワクした気分になれるからです。
さて、おすすめのレシピ本をご紹介します。

1冊目は↓

美味しそうな写真は見ているだけで楽しくなってきます。
内容はパン、麺、お菓子と幅広いですが、レシピの種類、製法も幅広く掲載されています。
パンのセクションではノングルテンの米粉パンの作り方がわかりやすく紹介されています。この本では米粉糊などの増粘剤は使用していないのが特徴です。
また、パン焼きの方法はフライパン、電子レンジ、オーブン、ホームベーカリー、蒸し器と幅広く多くの方が試みることができるのではないでしょうか。
麺のセクションではうどん、中華麺、パスタを米粉で再現されています。
お菓子のセクションでは定番のケーキ、クッキーの他にアイス、プリンなどもあります。どらやきなどの和菓子もあります。

2冊目は↓

お店で売っているような仕上がりのお菓子の写真の数々に、「難しいんじゃ?」と一瞬ひるむのですが手順の説明が簡潔でスムーズに頭に入ってくるので無問題。
米粉を感じさせないお菓子の数々。ケーキはもちろん、スノーボール、ビスコッティ、カステラ、シュークリーム、フィナンシェetc。
ほとんどのお菓子が米粉、卵、砂糖、油を材料とし、必要でもスーパーの成製菓材料コーナーで揃うもので構成されているので気軽に試せます。

忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=